セントラル・エンバシー(Central Embassy)のOpen houseと新しい遊び場

去年の冬にまだなくて、2017年3月25日にセントラルエンバシーの6階に大人も子ども楽しめるOpen houseというすごい施設がオープンしました。

様々なディザインのおしゃれなレストランやカフェに書店、キッズスペースが揃って打ち合わせや勉強、子どもを遊ばせる空間として良さそうな場所です。

キッズスペースは目的だったのでいきなりキッズスペースに向かいました。入場料無料で、子どもの靴下が必要です。キッズスペースが大きくないが、トランポリン、クッションの山、ポールプールと大きなスライダーがあって十分楽しめます。保護者が中に入れませんが、近くに保護者用の椅子があるのでそこから子どもの様子を見たり、すこし大きい子どもであればカフェでコーヒーでも飲んだり、ソファに座って本を読んだりできます(本は英語とタイ語のみ)。

キッズスペースの周辺は子供向けの絵本が多くて、自由に手にとって読んだりできますし、好きな本を購入することもできます。私達はシールえほんを買いました。あちこち日本語が聞こえていたので日本人が多いように感じました。

カフェで何かを注文するとtable game を無料で楽しめます。

こいうふうに子連れでいけるところが増えるとうれしいですね!毎年素晴らしくなってきているバンコク、将来とっても期待できますね。

次に来たときまた新しい施設できるかな?楽しみ!

 

場所

Open House, 6/F Central Embassy, 1031 Ploenchit Road

アクセス 

BTSプルンチット駅(Ploenchit)⑤番出口を出て、スカイウォークをまっすぐ歩いて行くと右手の方にすぐセントラルエンバシーの建物があります。

centralembassy.com

福岡市 イオンマリナタウン モリーファンタジー 室内遊び場

イオンマリナタウンの中に大きくないがきれいなモリーファンタジがあります。

場所は2階のゲームセンターの奥です。

ごっこ遊び、砂場、滑り台、ボールプールなどがあります。

大きくないですが、うちの3歳の子は二時間くらい余裕で遊べるところです。値段もそんなに高くないのでよく来ています。

ファンタジーキッズリゾート 筑紫野

お盆休みで筑紫野市の室内遊園地ファンタジーキッズリゾートに行ってきました。

ふわふわ大型遊具、ボールプール、大きな積み木やレゴ、モノレールの電車、おままごとができるおうちやキッズレーシング、砂場、ファッションフォトスタジオ、0−2向けのエリア、ピクニックエリア、ゲームエリア、ビンゴなどが行われるイベント広場があります。アイスや飲み物の自動販売機があります。

子供のトイレ、授乳室、おむつ替え台があります。

料金

平日の遊び放題は990円

休日や春/夏/冬休みは1200円

大人は子供と同じ料金です。

お誕生日のお子様は入場料が無料になります!
場所 福岡県筑紫野市美しが丘南1-12-1 筑紫野ベレッサ3F

営業時間

[平日]
10:30~18:00
[休日]
10:00~20:00毎週木曜定休

電話番号 092-919-0040

電車でお越しの方

【JR】
・鹿児島本線「原田駅」から徒歩7分

車でお越しの方

・国道3号線バイパス降りてすぐ

チチャクラブ屋内遊び場 博多駅

今日はチチャクラブという博多駅JRホーム1・2番乗り場(吉塚側)奥にある遊び場に行って来ました。 ホームにあるので窓から電車を見れるというスゴい特徴がある遊び場です。 遊び場自体は小さくて小学生以下向けです。 うちの3歳4ヶ月の娘は楽しく遊びましたが、45分くらで飽きてしまいました。 子供が大きいと走り回れるくらいの大きさの遊び場が必要になってきますよね! おもちゃはほぼすべて木製のおもちゃで、木製のボールプール、おままごとできるキッチンとお店、パズル、積み木などの知育玩具があります。 木製ボールプールは大変珍しいですね!私は初めて見ました!気をつけて遊ばないと痛そうですが。。。

 

あとは、絵本も結構ありました。

赤ちゃんを置けるベビーベッドもあります。

入場料は親1人プラス子供1人で300円。大人追加200円。子供追加100円。 2歳未満は無料。

お手洗いはありません。 遊べる時間は1時間だけで、延長はできません。

福岡タワー おさかな遊園地で遊んできた 夏休みイベント・体験

福岡タワーの夏休みイベンド おさかな遊園地であそんできました。

8月10日〜8月27日期間限定のイベントです。場所は 福岡タワーの一階 多目ホールです。時間は9:30〜17:30です。

入場料は2歳以上500円で、カニやエビや魚などを見たりさわったりすることができます。有料の体験イベントもあります。ジャンボザリガニ釣り(100円)、メダカ釣り、魚型の陶器に絵付け体験(300円)、ふわふわトランポリン(100円)などがあります。
いっぱい見て、触って、学んで楽しめます!
屋内なので暑さも気にする必要なく、おすすめです。
アクセス JR博多駅から西鉄バス約25分 「福岡タワー南口」もしくは「福岡タワー」下車。  

動画はこちら