この前サファリワールドに行った時、大好評があったので今回はオーシャンワールドに連れてきました。娘が3歳になる直前でまあ無料ですし良いチャンスではないかと思いました。
で、やっぱりとても喜んでいました。自分が娘が生まれるまでにもきたことがあったのに関わらずつまらなくなく楽しめました。
沖縄の水族館と比べるとオーシャンワールドが負けますけどね。
シーライフオーシャンワールドで8000種類以上の海の生物がいて短く観ることができます。
大きなカニや様々な魚、ヒトデ、たこ、クラゲ大きなウミガメ、さめ、ペンギン、エイ、タツノオトシゴ、ラッコなどがいます。
生物を見るだけではなくて、サメが下にいるグラスボートに乗ってえさをやったり(それは別料金200バーツかかります)、ヒトデを触ったり、頭を入れて自分がアクアリウムにいるように写真取れるフォトスポットで写真撮ったり、サメの水槽をガラスの上を歩けるシャークウォークアトラクションも楽しめます。
子供向けのスタンプラリーもあります。
遊び場もあるようですが、私たちがきた時にしまっていました。
鮫、ペンギン、エイの餌付けのショーを楽しむことが出来ます。
出口のところにお土産やさんがあって、海の生物に関するぬいぐるみ、キーホルダー、服、シールなど様々なものを購入できます。私たちはシールを買って帰りました。
カワウソの餌やり
11.00 am. and 3.00 pm.
ケープペンギンのやり
11.30 am. and 3.30 pm.
淡水魚の餌やり
12.00 and 4.00 pm.
ジェントツーペンギンの餌やり
12.30 and 4.30 pm.
サメの餌やり
Showtimes 1.00 and 4.00 pm.
トビエイの餌やり
1.30 and 4. 4.30 pm.30 pm.
営業時間:10時~21時
電話:+66-2687-2000
URL:http://www.sealifebangkok.com/
場所:BTSサイアム駅から直結 サイアムパラゴン地下
B1-B2 Floor,Siam Paragon,991 Rama1 Road, Pathumwan,Bangkok 10330