- 日本語
- Русский
バンコクのサファリワールドに行ってきました。
娘はもうすぐ3歳になるのですが、動物が大好きなので、サファリワールドに行きたいと常々思っていました。
先日、ドリームワールドに行った時は、旅行会社から往復送迎付きのチケットを買いました。
でもそれは到着までに何組もの親子連れをピックアップするので、サスガにそれは面倒だと思い、今回は hotels2thailand.com というサイトで送迎ナシのチケットを購入。行きも帰りもタクシーを使うことにしました。
このチケットの良い点は、送迎はないものの、値段が安い他に、ランチがついていることです。
大人ふたりで1,312バーツ、子供は身長100cmまでなら無料です。
サファリの中を走るバスのチケット代は、大人ひとり30バーツが別途必要になります。
ちなみに、前売券を買わずに受付で当日券を買うと、入場だけで大人ひとり1,400バーツ、ランチもついていません。
ベビーカーみたいな乗り物の貸し出しがありますが、重いらしいのでベビーカーを持って行く方が良さそうです。
サファリワールドは、マリンパークとサファリに別れています。
私たちはまずマリンパークに入り、時計回りに進みました。
以下はマリンパークのマップ。
マリンパークは普通の動物園のような感じです。
違いは、オランウータン、オットセイ、イルカ、象や鳥などのアニマルショーが行われているところです。
以下はショーのスケジュール。
マリンパークはキリンに餌をやるテラスがあります。
世界中の動物園の中で最も多くのキリンがいます。200等以上います。
キリンへの餌やりは子供にとっても大人にとっても、とても楽しい体験になるはずです。
キリンの餌であるバナナなどが入ったバケツが100バーツで売られているので、それを買いましょう。
次々とキリンが寄ってきてバナナを食べ始めます。
人を怖がらず近くに寄ってくるので、キリンを撫でることができます。
キリンだけでなく、象や、鯉や、オウムなどに餌をやることも出来ます。
象はショーが終わってすぐ、鯉やオウムはマリンパークの「Mini World」という場所に行けばOKです。
私たちは、象のショーとイルカのショーを見ました。
混んでるのでショーの席取りは15分くらい早めにしてください。
すべてのショーを見るには壮絶な時間がかかりそうだったので、見たいショーだけチョイスしました。
ショーが終わったら有料ですが、動物と一緒に写真撮影できます。
マリンパークをひと通り見終わったところで昼食をとって、サファリに向かいました。
日本のサファリと似たような感じで、沢山の動物達が自然に近い環境で、自由に生息している様子を、サファリパークのバスの中から見ることができます。
バスの窓を開けたり、バスから降りることはできません。
車で来たのであれば、ゆっくり見つつ、写真を撮りたいところで車を止めて、撮影することが出来ます。
とはいえ、私たちはバスで十分でした。
営業時間:9:00-16:30(Safari Park)/9:00-17:00(Marin Park)
住所: 99 Panyaintra Road (Soi Ramindra 109) | Samwatawantok, Bangkok 10510 , Thailand